TOP > Users > ORCA教育用教材 >  発展1 申込フォームを作成する > 発展1-2.HTMLを設定する

 発展1 申込フォームを作成する


 発展1-2.HTMLを設定する


ユーザー情報の登録やイベントの申込などの入力フォームは、同一ページ内で複数の必要事項を入力していく形式が一般的です。 1問1答のアンケート画面とは表示形態が異なります。

作成した設問をバンクに挿入し、HTMLを使用して設問を入力フォームの形式で表示する設定を行います。
また、バンクの [HTML Header] [JavaScript] にて、郵便番号から住所を自動入力する、入力補助機能の設定を行います。


次の様なイメージの申込フォームを作成します。

dv1-2-01

HTMLの <table> を使用して項目名、入力欄を配置します。

  1. バンクを作成し、同一ページに表示する設問を挿入します。

    dv1-2-01-02


    [バンク文章設定] を次のように行います。
    通常の改行を <BR> に置換しないOn
    バンク文章を <DIV> で囲むOff

    dv1-2-02


  2. HTMLは [バンク文章] に記述します。
    <table> を作成し、項目名は <th> 内に、入力欄は <td> 内に配置します。

    入力欄=BANK内の設問です。 右クリックメニュー [ORCAタグの挿入] - [バンク内設問の挿入] より <TB NO=""/> を追加し、入力欄を配置します。
    <TB NO=""/> のように設問番号順が記載されていない場合、設問はバンク内の若い設問番号から順に表示されます。
    項目名は、バンク内の設問番号順になるよう記述します。

    dv1-2-03


  3. 氏名や生年月日など、一つの項目名に対して複数の入力欄を表示する場合は、 <td> 内にさらに <table> を作成します。 作成した <table> 内の <td> に項目名、入力欄<TB NO=""> を配置します。

    dv1-2-04



  4. プレビューで確認すると、項目名と入力欄が配置されています。

    dv1-2-05


  5. 住所の入力補助機能を設定します。フリーのライブラリ「ajaxzip3」を使用します。
    [バンク設定] 画面の[HTML Header] で、冒頭に次の1行を追加します。

    dv1-2-06


  6. [JavaScript] で、スクリプトとページ下部の[Onload = ] に以下のように記述します。
    スクリプト内の設問番号は各入力欄に対応しています。
       Q20510  郵便番号
       Q20520  都道府県
       Q20530  住所

    dv1-2-07


  7. 郵便番号を入力すると、該当する都道府県、以降の住所が自動入力されるようになりました。

    dv1-2-08

  8. 【参考】「ajaxzip3」の使用については、ORCA通信 vol.079 でも解説しています。


  ページトップへ

DV1-1へ 1-1へ 1-3へ DV1-3へ